日本古来の山岳信仰である修験道と密教とが結びついた教えを、基本知識(基本)から実践まで詳しく指導する
セミナー、合宿などを行っているスクールです。
修験道の教えの中には、印を結んで真言を唱え、護摩を焚くなど 加持・祈祷など密教の教えと重なり合う部分が
多く見られます。
密教においては、「有相の三密」
身・口・意を整え、清浄にし 仏の境地を観じる事により、仏の加持力を得るものであり、「即身成仏」を目指しています。
(身は印を結び、口は真言を唱え、意は仏と一体になる事を観想します)
修験道においては、「無相の三密」
姿・かたちのない身・口・意を、そのままで覚りの境界を離れておらず、心のそのままの働きが、完成しており、自動的
に仏道を成ずるという教えである。
修験大学では、その密教と修験道の教えをどちらかに依存するのではなく、それらを融合融和させ、さらに日本古来
の修験道、を取り入れた「修験密教」を根本教義とし、より多くの人に幸せになってもらいまた、神仏や修法、秘法を
知ってもらうために、セミナーや合宿を行っています。
是非、この機会に今一度心新たに基礎的な知識と実践の出来る事を理解して頂きご参加頂け
るよう
楽しみに心より
お待ちしています。
修験大学では、修験密教の修法を基礎知識(基本から)正しく明確に理解し、実践して頂く為の大学です。
・初級 ・中級
・上級
・護身法伝授
・九字護身法伝授
・加持祈祷伝授
・護摩祈祷伝授
・一流伝授
開運鑑定伝授
など、他にも伝授項目があります。宗旨、宗派、年齢性別を問わず誰もが参加できます。お気楽にお問合せ下さい。
|